三位一体(至聖三者)

  • HOME > 三位一体(至聖三者)

三位一体(至聖三者)

三位一体(至聖三者)とは、キリスト教の言葉で、

「父」
「イエス・キリスト」
「聖霊」(別名:聖神)

は全て同じであり、一つである、というキリスト教の基本となる教えのことです。

この概念は、なかなか理解しづらい面があると思います。

私たちは「父」と「キリスト」という言葉を、そもそも別々に使っているので、
別の実体を持っている気がしてしまうのが正直なところでしょう。

しかし、聖書上では、キリストとは、神という人の肉体を持っていない実体が
肉体を得た姿であり、イコール、キリストは神である、と解釈されています。

そして、神という実体の「精神」そのものが、「聖心」と解釈されるのです。

そうなると、神という実体を説明するために、キリストを造った父、キリスト、
聖霊を同等のものとして扱わなくてはならなくなるのは、お分かりいただけると
思います。

そして実は、キリストが神かどうか、ということに関しては、今尚議論されて
いるのが現状で、キリストを神と認めない、イコール「三位一体」という概念は
存在しない、とする一派も実在します。

しかし、有史にキリスト教が存在してから現在まで、公の会議で常に三位一体
というキリスト教の基本概念は変えられずにいて、キリスト教徒の根本的な
考え方を形成しています。

The Trinity (the Holy Trinity)

The Christian doctrine of the Trinity (the Holy Trinity) holds that the Father, Jesus Christ, and the Holy Spirit (aka: Holy God) are the same as one, which is the basic teaching of Christianity.

It seems that this concept is hard to understand.

The words, the Father and Jesus Christ are used separately, so that it naturally seems that each of them holds the different entity.

However, in the Bible, Christ is interpreted as the material manifestation of an entity, God whose original nature is immaterial, which suggests that Christ is God.

And the spirit itself of an entity, God is interpreted as the Holy Spirit.

Then, in order to explain the entity of God, the Father who made Christ, Christ and the Holy Spirit have to be treated as equivalents.

And, in fact, as to the question whether Christ is God or not has still being discussed even now.
There is also a faction claims that Christ is not God, so that the doctrine of the Trinity does not exist.

However, the fundamental Christian doctrine of the Trinity always has not been changed in public meetings since prehistoric times when Christianity arose until now and it forms the fundamental idea of Christians.